ゴールデンウィーク中に開催されたこうべコンクールにて
女性シニア部門 第2位
を宮原詩音が受賞いたしました。

2位を受賞できたのもたくさんご指導してくださった先生、サポートしてくださった方々のお陰です。
ありがとうございました✨

来年に向けてお稽古がんばります
ゴールデンウィーク中に開催されたこうべコンクールにて
女性シニア部門 第2位
を宮原詩音が受賞いたしました。
2位を受賞できたのもたくさんご指導してくださった先生、サポートしてくださった方々のお陰です。
ありがとうございました✨
来年に向けてお稽古がんばります
4月4日には、東海市芸術劇場にて行われた
PIBCバレエコンペティションにもエントリーしました。
バレエシューズで参加しましたが、周りはポワントで踊っていたり
身長も高い子ばかりで圧倒されたのか
少し不安な様子が…
ただ、パンフレットの後ろに載っていた歴代の入賞者の方の
お写真を見てこのお衣裳はこの演目かなとかこれかわいいとか😂
そして、私は載っていないのか?と…
ごめんよ…私出場したことないの…😅
出番までリハーサル室でがんがん動いていた2人…
結果は入賞には届かずでしたが、今できる100%を出して
舞台で表現していたように感じます。
踊り終わってこの表情!最高✨✨✨
ママからの連絡で、2人は結果発表の時は悔しそうだったみたいですが
サイゼリヤでご飯を食べている時は何やら大盛り上がりだったそうで🤣
先生は大阪でリハーサル頑張ったぞ〜笑
3月30日、31日と日本特殊陶業会館にて開催された
YBCバレエコンクール 名古屋にのプレコンクール部門にエントリーしてきました。
はじめてのポワントでのコンクール、はじめてのコンクール
いっぱい練習してきても評価されるということはすごく緊張することだと思います😌
このコンクールでは、
笑顔で自分が踊る演目を踊ろうという気持ちが見えて良かったと思います👏🏻
トウシューズ部門のあとに行われたバレエシューズ部門にも参加していたので
中学生のお姉さんにもお手伝いしてもらいました💖ありがとう〜
すごく仲良しで、わいわいしつつ出番前の袖ではキュッとしまったような緊張感を感じました。
踊ることが全てではなく、スタッフさんたちや
朝から送迎してくださったお母さんたちのサポートがあってこそなので
感謝の気持ちや普段のお稽古では経験できないようなことを
沢山吸収してほしいです✨